建物を守るコーティングのつやが消え、全体的に色が褪せてきて、水分を含みやすくなったサイディング材。
塗り替えで美しいつやを取り戻すことで、防水性が復活。
さまざまな環境から家族や家財を守ってくれる建物ですが、経年劣化は避けることが難しいため、定期的なメンテナンスで快適で丁寧にお住まいいただけます☺
工程紹介
- 足場建て
- 高圧洗浄
- 手直し(目地含む)
- 屋根塗装
- 外壁塗装
- 各部塗装
※現場の大きさや材質、職人の手数により作業は前後いたします。
②高圧洗浄
近隣家屋に風に乗って霧状水が飛散する恐れがあるため、施工日は洗濯物を干す時間をずらすなどの協力をお願いしております。
③手直し/目地補修
外壁のヒビ補修
サイディング材の目地のやり替え
など、仕上げで隠れる部分は、塗装前に修理修正します。
④屋根塗装
外壁と屋根と同時にやる場合、ほとんど屋根から施工させていただきます。
今回の屋根材はだいぶもろくなっていました。
⑤外壁塗装
塗装は基本3度工程とさせていただいております。
今回外壁は2色に塗分け、立体感を強調しています。
⑥各部塗装
ベランダトップコートをはじめ、軒天や戸袋、幕板、雨樋なども塗装します。特にデコラティブな細部の仕上がりに、職人さんの根気が反映されます。
採用塗料
屋根用塗料 👉 オリジナル/プロガードルーフSi(IW-109)
外壁用塗料 👉 オリジナル/プロガードSi(IW-106(濃灰)/IW-008(淡灰))